information
about Maya
- profile
- career
- repertoire
diary
gallery
bbs
contact
link
diary
2008年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2016年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2018年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年:
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年:
1月
2月
3月
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
Dec 6, 2018
もう12月…
師走に突入しましたネ。寒暖差が激しいので、体調管理には気を抜けないですね!
先月は、藝大フィルハーモニア管弦楽団で、五島列島にて世界遺産認定記念コンサートをしてまいりました♪福江の街の商店街はとても活気があり、散策していて飽きる事がありませんでした^_^文化会館で行われた演奏会には沢山のお客様にお越しいただきました。地元の合唱団も素晴らしかったです♪五島牛も海鮮も最高に美味しかったです!またゆっくり訪れて、静かな時間の流れに浸りたいです☆彡
今月は、奏楽堂にて行われた「障がいとアーツ」でスタートを切り、歴史ある「藝大メサイア」、「下町第九」と続きます!
TOP