�̿� Maya Fraser Official Website
2008年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月



Jan 25, 2016  大寒…
写真 本格的な寒さに見舞われている日本列島、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は寒い時はなるべく動き回るようにしています!おかげさまで風邪ももう何年もひいていません。寝起きにお白湯を必ず飲む習慣をつけてからのようですヨ♪
さて、所属する藝大フィルは、年明けからずっと試験シーズンです。指揮科の学生さんの試験や卒演、入試などでの演奏を行っています。若き才能、真剣そのものの姿勢、真っ直ぐな情熱に時には胸を打たれる思いで演奏する事もあります。指揮の勉強は実際に生のオーケストラを使う事は本番直前にしかできず、普段はピアノ相手、他は全て頭の中での訓練。かなりのシミュレーション力や妄想力、想像力で準備して物凄い覚悟で指揮台の上に立っている事を思うと、こちらも全力で協力したいと思って臨んでいますので、大変密度の濃い、重要な時間となるわけです。この冬も、とても清々しく新鮮でジョイフルなモーツァルトや、皆の心が一つに集まるような素晴らしいチャイコフスキーの演奏が試験で行われ、是非世界に羽ばたいていただきたいと思える学生さんがいました☆彡

今週末はイルミナートフィルのニューイヤーコンサートで、岐阜と神戸に行きます(^o^)
写真は誕生日にたまたま入ったカフェでバースデーサービスがあり、申告した時の一コマ♪


Jan 1, 2016  謹賀新年
写真 ✴︎新年あけましておめでとうございます✴︎

今年は、「穏やかに、時に情熱的に、人に優しく」を心掛け、音楽には信念を持って追求してまいりたいと思っております。
素敵な一年となりますように☆彡


TOP
(C) Maya Fraser Official Website All Rights Reserved.