�̿� Maya Fraser Official Website
2008年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年:  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月



Mar 28, 2012  魔法の香り。
写真 今日はすっかり春の陽気♪お花見のお誘いも来始め、小鳥のさえずりも春の訪れを感じさせてくれる季節になって来ました♪昨年は目黒川に行きましたが、今年は何処へ行こうかな?
そんな中、生徒さんに素敵な引越し祝いをいただきました☆早速廊下の『好きなものコーナー』へ配置★帰宅する度にうっとりしてしまう、オレンジ・ライラック・ジャスミン・バニラムスクの香りが配合された、ルームディフューザーです。ANTICA FARMACISTA これから注目してみたいと思います♪
それではこれから、来月甲府の富士屋ホテルさんで行う演奏のプログラム決めと練習に勤しみます。


Mar 19, 2012  思い出。
写真 3月もあっという間に半ば!今日は気持ちの良い陽気ですネ♪

週末は、素晴らしいコンサートに参加しておりました♪大好きなインバル氏の指揮のもと、都響でドボルジャーク『新世界』。4楽章から成り立っているのですが、インバル氏の全体像を見据えた構成の仕方、メリハリのあるコントラストで生かされるフレージング、絶妙な間合いが、弾き慣れた交響曲の魅力を倍増させていました。彼のリハーサルが長くても少しも苦にならないのは、発言に魅力と説得力があるという点以外に、私の恩師である故フェニヴェッシュ教授に彼もヴァイオリンも習っていたから、という理由があります。時折、教授を思い起こさせるような懐かしい言葉やアプローチがあり、目頭が熱くなる事も。例えば、代表的なものは、「この演奏を聴いている人が、それをもとに楽譜を作れるように、クリアに演奏しなさい。」
こんなお話を生前の教授とできたらどんなに喜んでくれただろうと、つくづく思うのです。
さて、明日からはショスタコーヴィッチの交響曲のリハーサルが始まります。コンサートは23日、東京文化会館です♪
Mr.Fenyves、きっと空の上で耳を澄ませてくれています。


Mar 11, 2012  忘れない日。
写真 今日は、渋谷セルリアンタワーホテルでロビーコンサートをいたしました。
1年前に震災の起きた14時46分に、お客様と、ホテルスタッフの皆様と共に、黙祷を捧げました。傷ついた方々の心が少しでも癒える事、復興が一日も早く進む事、そして数々の言葉にならない思いを、たくさんの厳しい時代を見守って来た音楽に乗せて、奏でてまいりました。
会場の傍らでは、桜のつぼみが開花に向けて静かに希望のメッセージを届けていました♪
皆が心を寄せ合って過ごす事のできた、とても大切な時間です。このような場を作って下さったセルリアンホテルに、感謝です。
プログラムは、ヘンデルのパッサカリア、バッハのアリア、リヴァーダンスより、ファイアーダンスetc.
写真は今回、アレンジもしてくださった、チェリストの村中俊之さんと。


Mar 5, 2012  3月。
写真 雨の多い3月ですね。引越しの片付けもようやく落ち着きました:)
今週は、10日の『平和の日』に東京都庁で開かれるコンサートへの参加、そして、11日には、渋谷セルリアンタワーホテルでロビーコンサートを予定しており、濃密な一週間となりそうです。震災からの復興への祈りを込めて、大切に取り組みたいと思っております。
今日はこれから、楽器のメンテナンスです。


TOP
(C) Maya Fraser Official Website All Rights Reserved.